« 北鎌倉1 円覚寺 | トップページ | 北鎌倉2 東慶寺 »
7月22日の花之江の郷の2回目です。
ペンタックスK10D
オリンパスE-510
花々が咲き誇り本当にすごいところですね。 ブルーの桔梗も鮮やかでいいなー (^-^)
投稿: 花 | 2007年7月28日 (土) 09時34分
おはよう御座います。 色々な花が咲いていますね。とても綺麗です。 下の鎌倉のお話、楽しく読ませて頂きました。
この所の蒸し暑さは凄いですね(^^; 土や樹木の多い場所の方が蒸し暑いです。 私はメチャ汗掻きなので水分補給に気を付けています。
投稿: isao_isao | 2007年7月28日 (土) 10時30分
こんにちは~。
ここ良い場所ですね。春のカタクリだけじゃないんですね~。是非行かねば^^
そうそう、シゲさん家の公○党撃退法をやんわりと試してみました。 効果覿面でした(笑)
投稿: hide | 2007年7月28日 (土) 16時06分
しばらく此処に行ってませんでしたが、 相変わらずたくさんの花が咲いているようですね。
投稿: tanuki_oyaji | 2007年7月28日 (土) 20時18分
こんばんは。 ノカンゾウの群生が綺麗です。 秋海棠も咲いてたんですね。 私は今日は、昭和記念公園に行って来ました。 カサブランカが綺麗でした。 しかし、暑すぎて早々と撤退しました。
投稿: photobananas | 2007年7月28日 (土) 21時05分
花さん、こんにちは。 花之絵の郷は素晴らしいです。民営でよくここまで管理が出来ると思います。レンゲショウマもこれから綺麗です。
投稿: シゲ | 2007年7月29日 (日) 17時01分
isao_isaoさん、こんにちは。 私も大汗かきです。昔は汗をかけばかくほど体調が良くなったのですが。昔は夏太りでしたが、最近は夏痩せするようになってきました。私は痛風持ちなので医者から水を飲むようにしつこいほど言われています。
投稿: シゲ | 2007年7月29日 (日) 17時08分
hideさん、こんにちは。 花之絵の郷は素晴らしい民営の植物園だと思います。 選挙結果が気になりますね!効果があってよかったです!
投稿: シゲ | 2007年7月29日 (日) 17時10分
tanuki=oyajiさん、こんにちは。 花之絵の郷にレンゲショウマが咲き出していました。ここは斜面にも咲くので下からのアングルが撮れますよ!
投稿: シゲ | 2007年7月29日 (日) 17時12分
photobananasさん、こんにちは。 これからの季節は暑さに逆らわないで無理をしないことですね。我が家の庭のカサブランカは終わってしまいました。
投稿: シゲ | 2007年7月29日 (日) 17時15分
おはようございます。 山百合はじめ夏の花が今を盛りと咲き競っていますね!! 花之江の郷が近くにあったら、私も三脚かついで撮りにいく でしょうね。 先日ミミズクを撮りに行った時、私と同じソニーのデジカメに 大きな望遠レンズを取り付けたカメラを見ました。 25万円もするそうですが、遠くにいるミミズクの産毛まで 綺麗に写っていました。 シゲさんも良いカメラで写されていますね!! センスも抜群ですしね!!
投稿: ささゆり | 2007年7月31日 (火) 09時00分
ささゆりさん、おはようございます。 本当に花之江の郷は素晴らしいところだと思います。 25万クラスのレンズなら良く撮れるでしょうね。やはり何を中心に撮るかによってカメラもレンズも決まりますね。
投稿: シゲ | 2007年7月31日 (火) 09時25分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 花之江の郷2:
花々が咲き誇り本当にすごいところですね。
ブルーの桔梗も鮮やかでいいなー (^-^)
投稿: 花 | 2007年7月28日 (土) 09時34分
おはよう御座います。
色々な花が咲いていますね。とても綺麗です。
下の鎌倉のお話、楽しく読ませて頂きました。
この所の蒸し暑さは凄いですね(^^;
土や樹木の多い場所の方が蒸し暑いです。
私はメチャ汗掻きなので水分補給に気を付けています。
投稿: isao_isao | 2007年7月28日 (土) 10時30分
こんにちは~。
ここ良い場所ですね。春のカタクリだけじゃないんですね~。是非行かねば^^
そうそう、シゲさん家の公○党撃退法をやんわりと試してみました。
効果覿面でした(笑)
投稿: hide | 2007年7月28日 (土) 16時06分
しばらく此処に行ってませんでしたが、
相変わらずたくさんの花が咲いているようですね。
投稿: tanuki_oyaji | 2007年7月28日 (土) 20時18分
こんばんは。
ノカンゾウの群生が綺麗です。
秋海棠も咲いてたんですね。
私は今日は、昭和記念公園に行って来ました。
カサブランカが綺麗でした。
しかし、暑すぎて早々と撤退しました。
投稿: photobananas | 2007年7月28日 (土) 21時05分
花さん、こんにちは。
花之絵の郷は素晴らしいです。民営でよくここまで管理が出来ると思います。レンゲショウマもこれから綺麗です。
投稿: シゲ | 2007年7月29日 (日) 17時01分
isao_isaoさん、こんにちは。
私も大汗かきです。昔は汗をかけばかくほど体調が良くなったのですが。昔は夏太りでしたが、最近は夏痩せするようになってきました。私は痛風持ちなので医者から水を飲むようにしつこいほど言われています。
投稿: シゲ | 2007年7月29日 (日) 17時08分
hideさん、こんにちは。
花之絵の郷は素晴らしい民営の植物園だと思います。
選挙結果が気になりますね!効果があってよかったです!
投稿: シゲ | 2007年7月29日 (日) 17時10分
tanuki=oyajiさん、こんにちは。
花之絵の郷にレンゲショウマが咲き出していました。ここは斜面にも咲くので下からのアングルが撮れますよ!
投稿: シゲ | 2007年7月29日 (日) 17時12分
photobananasさん、こんにちは。
これからの季節は暑さに逆らわないで無理をしないことですね。我が家の庭のカサブランカは終わってしまいました。
投稿: シゲ | 2007年7月29日 (日) 17時15分
おはようございます。
山百合はじめ夏の花が今を盛りと咲き競っていますね!!
花之江の郷が近くにあったら、私も三脚かついで撮りにいく
でしょうね。
先日ミミズクを撮りに行った時、私と同じソニーのデジカメに
大きな望遠レンズを取り付けたカメラを見ました。
25万円もするそうですが、遠くにいるミミズクの産毛まで
綺麗に写っていました。
シゲさんも良いカメラで写されていますね!!
センスも抜群ですしね!!
投稿: ささゆり | 2007年7月31日 (火) 09時00分
ささゆりさん、おはようございます。
本当に花之江の郷は素晴らしいところだと思います。
25万クラスのレンズなら良く撮れるでしょうね。やはり何を中心に撮るかによってカメラもレンズも決まりますね。
投稿: シゲ | 2007年7月31日 (火) 09時25分